HOME >  コラム >  インプラント治療の費用相場|保険診療できる?値段を安く抑える方法も紹介

インプラント治療の費用相場|保険診療できる?値段を安く抑える方法も紹介

失った歯を補う治療として、機能性・審美性に優れているインプラント治療を検討している方も多いのではないでしょうか。入れ歯のような取り外しもなく、ブリッジのような健康な歯を削る必要がないインプラント治療はさまざまなメリットが得られます。

しかし、大きなメリットの反面で費用が高額なため、なかなか治療に踏み出せない方もいるでしょう。

今回は、インプラント治療の費用について解説します。保険適用に関する疑問や安く抑える方法もあわせて解説するので、インプラント治療を検討している方、インプラント治療の費用でお悩みの方はぜひ参考にしてください。

インプラント治療の費用は1本あたり25~50万円程度

インプラント治療にかかる費用は本数ごとに計算し、1本25~50万円ほどです。ただし、人工歯のグラデーションの有無などによって費用が異なるため、以下の表にわかりやすくまとめました。

日本人の平均色A3.5のみ 25万円ほど
A1~A4のなかから選択 35万円ほど
表面に自分の歯と近い色を作成して塗布 40万円ほど
何層にも重ね透明感があり天然歯に近い色味 50万円ほど

既成の色味を使用すると、残っている歯との馴染みが悪く人工歯だけ浮いてしまうケースがあります。より自然に馴染む仕上がりを希望する方は、セラミックを何層にも重ねて作り上げる必要があるでしょう。

インプラント治療費用の内訳

インプラント費用といっても、インプラント治療にかかる費用はさまざまなものがあります。歯科医院のホームページには、費用の一部しか公開されていないこともあるため、全体的な内訳をしっかりと把握しておきましょう。

ここでは、インプラント治療にかかる費用の内訳を5つに分けて解説します。

①検査・カウンセリング料

インプラント治療をはじめる前に、カウンセリングやCT撮影などを用いて治療が可能かどうか検査をします。カウンセリングまでは無料で行っている医院も多いですが、カウンセリング時にレントゲン撮影や虫歯検査などを行った場合は、保険負担で3,500円ほど費用が必要です。また、本格的に治療を開始することになれば、骨の厚みなどを調べる精密検査に2万5,000円ほどの費用がかかります。

②手術費用

実際にインプラントを埋入するための手術費用がかかりますが、インプラント代に手術代が含まれている医院が多いでしょう。また、顎の骨にインプラントを埋入するための十分な厚みが足りない場合は、骨を増やす手術が必要なケースもあります。増骨手術はインプラント代に含まれておらず、追加で10~30万円ほどの費用が発生します。手術方法によって費用が異なるので、予算がある場合は事前に医師とよく相談しておきましょう。

③上部構造費用

インプラント体の上に取り付ける人工歯(上部構造)は、素材や色味によって費用に大きな差がでます。残っている歯と自然に馴染む色合いにするためには、オリジナルの色を作成したり、素材を何層にも重ねて透明感を出したりする必要があり、技工士の技術料が追加されてしまいます。また、オールセラミックなのか、ジルコニアが配合されているのかにもよって費用が異なるため、細かい希望がある場合はしっかりと伝えておきましょう。

④メンテナンス費用

インプラント治療が終わった後も、定期的なメンテナンスできちんと機能しているか確認する必要があります。口腔内の状態が良好であれば3~6ヶ月に一度ほどのペースで通院します。費用はメンテナンス内容によって異なり、3,000~1万5,000円ほどです。インプラントのメンテナンス費用は健康保険が適用されないため、医院によって差がでてしまいます。

インプラントの費用を安く抑える方法は?

自由診療となるインプラント治療は、医院や地域によって費用に差がでるため、治療の質はそのままに費用だけ安く抑えたいと考える方も多いでしょう。実は、安い医院選びなどをしなくても、治療費を抑える方法があります。

ここでは、インプラントの費用を安く抑える2つの方法をくわしく紹介します。それぞれの方法には条件があるため、自分が当てはまるかどうかしっかりと内容を確認しておきましょう。

①保険診療

虫歯や歯周病が原因で歯を失った際に受けるインプラント治療は、原則として保険適用外の自由診療ですが、国が定める条件を満たせば保険適用で治療が受けられます。

インプラント治療で保険が適用される条件には、以下のようなものが挙げられます。

  • 先天的な顎骨の欠損、または形成不全
  • 第三者による事故などで顎の骨を失った
  • 病気が原因で顎の骨を大きく切り取る処置をした

現在の口腔内の状態から、保険が適用できる状態かどうか診断を受けてインプラント治療をはじめるようにしましょう。また、治療を受ける医院は以下のような条件を満たしている必要があります。

  • 20床以上の入院用ベッドが完備されている
  • 常勤医師が2名以上(インプラント治療3年、歯科・口腔外科で5年以上の経験がある)
  • 当直体制が整っている
  • 医薬品や医療機器を安全に使用できる体制が整備されている

これらの条件を満たすのは、規模の大きな大学病院などになり、一般歯科では保険が適用される医院ではないことが多いでしょう。

②医療費控除

医療費控除とは、1年間で支払った医療費が10万円を超える場合(年間の総所得が200万未満の場合は、総所得の5%を超える場合)、確定申告すると支払った税金の一部が還付される制度のことです。インプラント治療も医療費控除の対象になるケースがあるため、条件を満たしている方は申告するようにしましょう。

また、実際に治療にかかった費用だけでなく、通院にかかった交通費や処方された薬代、診断料なども治療費に含まれます。もれなく申告できるよう、領収書を保管しておくかメモにわかりやすくまとめるなどして管理しておきましょう。医療費控除額の算出方法や申告方法などは、国税庁のホームページからくわしく確認できます。

【注意】格安インプラントの費用相場と注意点

インプラントの費用を少しでも抑えるために、格安のインプラント治療を検討している方もいるようですが、相場よりあまりにも安いインプラント治療には注意が必要です。格安インプラントとはとにかく費用の安さを売りにしている治療で、1本10万円前後で治療を提供しています。

しかし、費用の内訳を見てみると、インプラント体のみの金額で広告を出し、人工歯や手術代、精密検査代などをあわせると、他院と変わらないケースも少なくありません。また、安価な素材を使用していたり、実績が少ないメーカーのものであったりと、手術後にトラブルが発生する可能性があります。費用面だけで医院を選んでしまうと、後悔につながるかもしれません。

まとめ

インプラントの費用について解説しました。インプラント治療は手術や長期的なメンテナンスが必要な歯科治療です。その分、費用は高くなってしまいますが、さまざまなメリットが得られる治療でもあるでしょう。

吉祥寺セントラルクリニックでは、難症例にも対応する高い技術を有した医師がインプラント治療を担当しています。また、各分野の専門医も在籍し、安全性に配慮した治療を提供できるよう取り組んでいます。インプラント治療でお悩みの方、インプラントの費用に関するご相談は、ぜひ吉祥寺セントラルクリニックへお気軽にお問い合わせくださいませ。

初診予約受付
EPARK歯科
無料カウンセリング予約 無料メール相談 ご予約変更・キャンセル
  • 審美治療部門
  • インプラント部門
  • 矯正歯科部門

吉祥寺セントラルクリニック

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリームの
入っているビルの5Fです
アクセス