マウスピースをつけたまま食べられるものはある?避けたい飲み物も解説
好きなタイミングで取り外せることを理由にマウスピース矯正を選ぶ方もいます。しかし次第に飲食する度にマウスピースを取り外すのが面倒になるかもしれません。そんな方に向けて、マウスピースをつけたまま食べられるものはあるのか、装着中に避ける飲み物はあるのかといった点をくわしく解説します。
マウスピースをつけたまま飲食していい?
結論として、マウスピースをつけたまま食べられるものはありません。マウスピース装着中の食事は原則NGです。ただし、飲み物に関しては内容によってOK・NGが異なります。くわしくは【マウスピースをつけたままで飲んでいい飲み物は?】で解説するので、そちらをご参照ください。
マウスピースをつけたまま食事をするリスク
マウスピースをつけたまま食事をするリスクは以下の3つです。
<マウスピースをつけたまま食事をするリスク>
- マウスピースが変形する恐れがある
- マウスピースに色がついてしまう
- 汚れが溜まり歯周病・虫歯のリスクにつながる
「マウスピースをつけたまま食べられるものはない」と結論づけた理由を、くわしく解説していきます。
①マウスピースが変形する恐れがある
マウスピースは「ポリウレタン」に代表される柔らかいプラスチックで作られています。とてもデリケートな素材でできているため、食事の衝撃で変形したり、割れたりする可能性があるため、マウスピースをつけたまま食事をするのはとても危険です。
仮にマウスピースが壊れて使えなくなってしまった場合、マウスピースを作り直すまで歯列矯正を進められません。その間に歯が元の位置へ移動する「後戻り」が起こる可能性もあり、予定どおりのスケジュールで歯列矯正が完了しなくなるため注意しましょう。
②マウスピースに色がついてしまう
食べ物によっては着色料が使われていることや、強い色素を備えていることがあり、マウスピースに色をつけてしまう恐れがあります。これでは「透明で治療中に目立ちにくい」というマウスピース矯正ならではのメリットが台無しです。
色素に関しては、食べ物だけでなく飲み物、あるいはタバコにも注意しなければなりません。「ほんの少しだから」「今日だけなら大丈夫」といった油断が変色を招くこともあります。仮に柔らかいものを食べるとしても、変形・変色を避けるために、飲食の際はマウスピースを外しましょう。
③汚れが溜まり歯周病・虫歯のリスクにつながる
マウスピースをつけたまま食事をすると、食べ物のごみがマウスピースと歯の間に残ってしまい、歯や歯茎を汚す可能性があります。虫歯や歯周病を引き起こす歯垢・歯石は、食べ物のごみなどを栄養にして増殖するため、マウスピースをつけたままの食事が口腔内トラブルを引き起こすことにも要注意です。
また、マウスピースをつけていると、虫歯菌などを殺菌する作用を持つ唾液が口内に行き渡りません。これも虫歯や歯周病リスクを高める原因のひとつになるため、マウスピースをつけたまま食事をするのは避けましょう。
マウスピースをつけたままで飲んでいい飲み物は?
先述したとおり、マウスピースをつけたままで飲んでいい飲み物・飲んではいけない飲み物があります。
<マウスピースをつけた状態では避けるべき飲み物>
- 色が濃い飲み物
- 甘い飲み物
- 熱い飲み物
避けるべき飲み物の特徴を踏まえて、確実に飲んでも問題ない飲み物をまとめると以下のとおりです。
<マウスピースをつけた状態では飲んでも問題ない飲み物>
- 水
- 40度以下のお湯
マウスピースをつけた状態の歯にはどんな飲み物がリスクを与えるのか、くわしく解説します。
避けるべき飲み物①:色が濃い飲み物
以下のように色が濃い飲み物は、マウスピースを変色させる可能性があるためおすすめしません。透明で目立ちにくいというマウスピースのよさを削ってしまいますし、マウスピースが黒ずんだり黄色くなったりして、不潔な印象を持たれてしまいます。
<避けるべき色の濃い飲み物>
- コーヒー
- お茶
- ワイン
新しいマウスピースに交換する直前など、マウスピースが汚れてもよい場合は気にせずにそのまま飲んでもよいでしょう。ただし細菌の繁殖を防ぐために、歯磨きやマウスピースそのものの洗浄といったメンテナンスは欠かせません。
避けるべき飲み物②:甘い飲み物
ジュースなどの砂糖が入った甘い飲み物には要注意です。歯とマウスピースの間に飲み物が入り込むと、洗浄作用を持つ唾液で洗い流すことすらできません。虫歯や歯周病を発生させるリスクを高めるため、甘い飲み物を飲む際はマウスピースを取り外してください。
意外な落とし穴として注意しなければならないのが「スポーツドリンク」です。スポーツドリンクには糖分やクエン酸も使われていて、歯についたまま長時間放置すると虫歯の原因になります。さわやかなイメージがあるスポーツドリンクですが、マウスピース装着中に摂取するのはおすすめできません。
避けるべき飲み物③:熱い飲み物
熱い飲み物はマウスピースを変形させる原因になるため避けましょう。淹れた直後は高温になりやすい緑茶や紅茶、ホットコーヒーなどにはとくに注意が必要です。40度以下になれば温度が原因でマウスピースが劣化する可能性はほぼなくなるため、マウスピースをつけたまま温かい飲み物を飲むときは、充分に冷ましましょう。
マウスピース矯正の食事での注意点
マウスピース矯正中に食事をする場合は、次の2点に注意しましょう。
<マウスピース矯正の食事での注意点>
- 食後はすぐに歯を磨く
- すぐに再装着する
とくに大事なのは、食後はすぐに歯を磨くことです。虫歯や歯周病の原因となる歯垢・歯石は虫歯菌の塊のようなもので、食べ物のごみを栄養にして増殖します。食後はすぐに歯磨きをして、食べ物のごみが歯に残らないよう対処しましょう。歯ブラシを使えない場合は、口をすすいで汚れを落としてください。
また、マウスピースを取り外して食事を終えたあとは、すぐに再装着してください。マウスピース矯正は、1日20時間以上装着していなければ矯正力を発揮しません。つけ忘れたまま放置したり、眠ってしまったりすると、予定どおりのスケジュールで治療が完了しなくなる場合があります。
ワイヤー矯正の場合に飲食制限はある?
マウスピースをつけたまま食べられるものはありませんが、ワイヤー矯正の場合はブラケット(矯正装置)をつけたまま自由に食事をして構いません。ブラケットは歯の表面や裏面に取りつけるため、咀嚼した際に破損するリスクはほとんどありません。
食事の際の取り外しを煩わしく思うようであれば、原則的にそのまま食事ができるワイヤー矯正を選ぶとよいでしょう。ただし、ブラケットと歯の間に食べ物のごみが挟まる可能性があるため、食後に歯磨きをしたり、口をすすいだりしてケアする必要がある点はマウスピース矯正と変わりません。
まとめ
マウスピースをつけたまま食べられるものはありません。また、着色しやすい飲み物や甘い飲み物、熱い飲み物も原則として避けるべきです。飲食の度にマウスピースを取り外すのが面倒なら、そのまま飲食できるワイヤー矯正を選んだほうがよいでしょう。
吉祥寺セントラルクリニックでは、表側矯正をメインとした歯列矯正を行っています。矯正専用のフロアを設けているため、リラックスして治療を受けられる点も当院のメリットです。難症例への対応も可能ですので、歯列矯正をお望みならぜひ当院の利用をご検討ください。
-
-
-
チームによる連携治療
-
保証制度
-
特別プログラム
- 症例写真
- 動画案内
- 体験談
-
Q&A
-
吉祥寺セントラルクリニック
〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリームの
入っているビルの5Fです
アクセス