※未成年の方の保険外治療(矯正、セラミック、インプラント、ホワイトニング、その他)のお申し込みにつきましては、治療前に保護者の方のご同伴がない場合は、治療をお断りすることがございますので、ご了承ください。

骨誘導再生法(GBR)

骨誘導再生法(GBR法)とは

骨誘導再生法(ガイデット・ボーン・リジェネレーション/GBR法)とは、骨幅や高さが足りない場合に骨の再生を促す特殊な膜(メンブレン)を使用して骨量を増やす方法です。
骨の量の不足によりインプラントが完全に骨の中におさまりきらず、インプラントの一部が骨の外側に露出してしまうことが予想されるケースに対し、露出が予想される部分にメンブレンと呼ばれる人工膜を覆い被せることにより骨の再生を促します。

骨誘導再生法(GBR法)の流れ、治療期間

1.骨量を計る

骨の幅が薄かったり高さが足りなかった場合、インプラントを埋入しても先端が露出してしまうことがあります。 インプラントの露出部分が多いと、汚れがたまりやすく、感染の原因となってしまいます。また、骨に維持されている部分が少なくなってしまうことから安定性も悪く、将来的にトラブルの原因となる危険性があります。

骨量不足でインプラントの露出が予測される場合に骨誘導再生療法GBR法を行います。 インプラント埋入と同時にGBR法を行う場合と、GBR法によって骨量が回復してからインプラント埋入を行う場合があります。

骨量不足でインプラントが露出

骨量不足でインプラントが
露出してしまっている状態

2.メンブレン(人工膜)で露出部分を覆う

骨の量の不足によりインプラントの一部が骨の外側に露出してしまうことが予想される部分を、メンブレン(人工膜)で覆います。メンブレンは、小さなネジで固定することもあります。

※不足している骨の量が多い場合は骨補填材を併用することもあります。

骨が不足している部分にメンブレンをかぶせる

骨が不足している部分に
メンブレンをかぶせます

3.骨の再生

患者様の状態により個人差はありますが概ね4~6ヶ月で骨が再生されます。

骨が再生されインプラントが安定

4~6ケ月で骨が再生され、
インプラントが安定します。

医科歯科連携による感染リスクの低い骨再生療法

メディフュージ

骨誘導再生法を行う際には、骨造成を誘導するためのメンブレン(人工膜)が必要となります。一般的には人工メンブレンを使用しますが、東京・吉祥寺セントラルクリニックでは、医科との連携により、患者様ご自身から採血した血液を再生医療機器メディフュージにより遠心分離させてできるCGF(完全自己血液由来のフィブリンゲル)を用いたCGFメンブレンを基本的に使用しております。患者様ご自身の血液を利用していることに加え、添加物を一切使用しておりませんので、感染のリスクが低減されるという利点があります。