※未成年の方の保険外治療(矯正、セラミック、インプラント、ホワイトニング、その他)のお申し込みにつきましては、治療前に保護者の方のご同伴がない場合は、治療をお断りすることがございますので、ご了承ください。
当院では長年、矯正歯科治療を行ってきた歯科医師が担当します。
ご納得いただくまで治療に進むことはございません。
お気軽に無料カウンセリングにお越しください。
様々な不正咬合に適応できるスタンダードな矯正治療方法です。白色のセラミック製やプラスチック製のブラケット装置は、口元が目立ちにくく、特に成人の患者様に選ばれています。
※ワイヤーは更に目立ちにくいピーチゴールド色のものも選べます。
透明で薄いマウスピースを装着し、少しずつ歯を動かしていく矯正治療方法です。
ブラケットやワイヤーなどの装置を歯につける治療方法よりも、口元が目立ちにくいです。
弱い力でゆっくりと歯を動かしますので、唇側矯正や舌側矯正よりも治療期間が長くなる傾向にあります。
唇側矯正 (表側矯正) |
舌側矯正 (裏側矯正)※ |
マウスピース矯正 | |
---|---|---|---|
審美性 | 金属製は目立ちやすい。セラミック製やプラスチック製などの装置であれば目立ちにくい | 歯の裏側に装置をつけるので、矯正治療中とは気付かれないこともある | 透明なマウスピースを歯につけるため、ほとんど目立たない |
治療期間 | 通常2~3年 | 唇側矯正よりやや長め | マウスピースの装着時間によって大きく変わる |
適応症例 | 様々な不正咬合に対応できる | お口の状態によってはできない | お口の状態によってはできない |
メリット | 症例や装置の種類が豊富 | 目立たない | 目立たない |
デメリット | 金属性を選択した場合、装置が目立つ |
|
|
お手入れ | 見える部分に装置がついているので、ブラッシングがしやすい | 見えない部分に装置がついているので、ブラッシングにテクニックを要する | 自分の歯とマウスピースそれぞれの清掃が必要 |
当クリニックでは、下記理由から現在、舌側矯正は行なっておりません。
発育途中のお子様の場合は、顎や骨の成長を利用する非抜歯での矯正治療が可能です。叢生(乱ぐい歯・八重歯・でこぼこ)、下顎前突(反対咬合・受け口)、上顎前突(出っ歯)などのお子様の症状に合わせて装置を使い分け、できるだけ歯を抜かない矯正治療を行っております。
矯正専用フロアがオープンしました。
駅近でお子様連れでも通いやすくなりました。
大人の矯正と成長期にあるお子さまの矯正では、計画の立て方から治療方法までさまざまな面で異なります。お子さまの歯並びが気になる方は、 お気軽に無料カウンセリングにお越しください。
卒業2001年:東京歯科大学歯学部
・日本矯正歯科学会認定医
卒業2004年:東京歯科大学歯学部
・日本矯正歯科学会認定医
卒業2005年:東京歯科大学歯学部
・日本矯正歯科学会認定医
卒業2012年:東京歯科大学歯学部
卒業2004年:日本歯科大学
・日本矯正歯科学会認定医
卒業:新潟大学歯学部
・日本矯正歯科学会認定医
精密検査を行う前に、一般の虫歯・歯周病検査としてレントゲン写真・お口の中の写真を撮影致します(虫歯や歯周病の進行が著しいと正確な診断が難しくなる恐れがあるためです)。虫歯検査には、保険が適用されますので、保険3割負担の方の検査費用は、約3,500円となります。
矯正治療のお支払は、基本3分割支払いとなっております。治療開始前に1/3、治療半ばに1/3、治療最終段階に1/3のお支払となります。院内での分割ですので、金利は一切かかりません。
現金でのお支払いのほかに、銀行振込、各種クレジットカードによるお支払い(一括・分割支払い)、デンタルローン、分割手数料が不要の院内分割払いをご利用いただけます。
デンタルローンに関しては、スルガ銀行のカードローン〈デンタルプラス〉をご利用いただけます。ご返済は、月々3,000円から可能となり、インプラント治療などの高額治療を受けやすくなっております。現在、1回1回のお支払金額を少なくされたい患者様が多くお申し込みされております。
医科および歯科受診の保険治療費・保険外治療費および、交通費が対象となります。ご家族で年間合計10万円を超える場合、医療費控除を受けることができます。
インプラント治療・セラミック治療・矯正治療などの自費治療だけでなく、保険治療も控除の対象となります。また、ご家族の医療費も対象となりますので、医療費に関する領収書は大切に保管しておいて、上手に計算して多くの控除を認められる様にしましょう。
当クリニックでは、セカンドオピニオンとしてのご利用も歓迎しております。
治療内容や治療方針について、主治医以外の医師に専門的な意見を求め、ご自身で理解、判断することはとても大切です。是非セカンドオピニオンにいらしてください。