お口の環境改善

プラークコントロール

プラークコントロールとは、虫歯や歯周病の原因となる歯垢(プラーク/細菌のかたまり)を作らせない、または停滞させないことをいいます。歯科医院で定期的に歯垢や歯石の除去などを受けていても、原因であるプラークが出来やすいお口のままでは再発を繰り返してしまいます。
プラークコントロールは歯ブラシだけで行うことは難しく、歯ブラシ以外のアイテムを使用することや、食生活に注意することなどが必要です。

プラークコントロールの一例

歯ブラシを使うブラッシング(歯磨き)

プラークコントロールの基本で、歯ブラシを使って歯垢(プラーク)を落とします。その際に、力任せに磨いてしまうと、歯ブラシの毛先が広がるだけで、歯の汚れをきちんと落とすことができません。歯ブラシの持ち方、力の入れ方、動かし方などにコツがありますので、適切に汚れを落とせるブラッシングの方法を指導しています。

デンタルフロス・歯間ブラシを使うブラッシング

歯と歯の間の汚れは、歯ブラシだけでは落とせません。歯と歯の間が狭い箇所にはデンタルフロスや糸ようじが、広い箇所には歯間ブラシが有効で、適切に使えることがポイントとなります。

デンタルリンス(洗口剤)で仕上げうがい

うがいだけで歯の汚れを落とすことはできませんが、歯ブラシ・デンタルフロスなど機械的に汚れを落とした後に、仕上げとしてデンタルリンス(洗口剤)で化学的にお口の中の細菌を減らすことは有効です。
デンタルリンス(洗口剤)は、市販のものよりも、歯科医院でしか販売されていないものの方が効果を期待することができます。使用方法など詳しくは、担当の歯科医師または歯科衛生士にご相談ください。

定期的なメンテナンス

歯科医院にて、着色、プラーク、歯石などを落として汚れが再びつきにくい環境にしたり、フッ素を塗布によって歯質を強化したりします。
歯を丁寧に磨いているつもりでも、磨き癖によって、汚れの残りやすい箇所がでてしまいがちです。お口の健康を保つためには、3ヵ月~6ヵ月に1回メンテナンスを受けられることをお勧めしております。

生活習慣の改善

食事や間食をダラダラととっていると、お口の中の細菌にエサを与え続けることになり、プラークが増えやすくなってしまいます。また、食事の際にはよく噛んで、唾液の分泌を増やすことが必要です。唾液量が多くなると、お口の中に食べ物が残りやすくなってしまいます。ライフスタイルを見直すことで、お口の環境を大幅に改善できることもあります。

プラークコントロールが不十分だと?

プラークコントロール不足は、お口の中にいる虫歯菌や歯周病菌を増やすことになり、虫歯や歯周病を引き起こしてしまいます。現在、お口の中にいる細菌を完全に除去する方法はないので、適切なプラークコントロールで予防することが大切です。

歯垢(プラーク)と歯石

歯垢(プラーク)とは、お口の中にいる細菌が食べカスを餌に増殖したもので、プラーク1mg当たり約2,500億の細菌が含まれています。プラークは、ブラッシングなど機械的な刺激によって落とすことができます。
歯石とは、プラークが石灰化したもので、軽石のようにたくさんの穴がある構造のため、プラークが増殖しやすく、また、取り除きにくい環境を作り出します。歯石になってしまうと、歯ブラシでこすり落とすことはできず、歯科医院で専用の器具(スケーラー)を用いて除去することが必要となります。

ページトップへ戻る

歯石の除去について

歯石除去のことを専門用語でスケーリングともいい、スケーラーという器具で歯石を落とします。

歯の裏側に歯石が付着し、歯肉が見えなくなっていました
歯の裏側に歯石が付着し、歯肉が見えなくなっていました

歯石はプラークが石灰化したもので、そのほとんどは歯と歯茎の境目に付着しています。多孔性の構造である歯石は、歯周病菌を増やす足場となるため、そのまま放っておくと歯周病(歯肉炎、歯周炎)を引き起こしてしまします。歯石になってしまうと患者様自身で落とすことができないため、歯科医院で治療を受けることが必要となります。

当クリニックでは、歯茎から上に付いた歯石は、超音波振動と水で歯石や汚れを落とす「超音波スケーラー」を用い、歯茎から下に付いた歯石は、「手用スケーラー(ハンドスケーラー)」を用いて丁寧に取り除きます。これらの処置は、歯科医師、または、歯科衛生士によって行われます。

歯石除去の費用と治療時間

歯石除去には保険が適用されます

歯周病治療の一部として歯石除去を行う場合は、保険が適用されます(3割負担で約1,000円)。ただし、保険治療の虫歯検査・歯周病検査を同時に受けていただく必要がございますので、保険3割負担で約3,500円(初診費用やレントゲン費用を含んだ場合)となります。

タバコのヤニや茶渋の除去については、歯石ではありませんので保険が適用されません。除去する器具も歯石除去用のスケーラーとは異なり、ジェットという特殊な器具を使用いたします。
詳しくは、クリーニングのページをご覧ください。

超音波スケーラー
超音波スケーラー

ジェットステイン除去
ジェットステイン除去

保険による歯根部の歯石除去は1回では行えません

患者様の中には、1日で歯冠部と歯根部の歯石除去を終わらせて欲しいと希望される方がいらっしゃいますが、その場合は保険が適用できず、保険外での治療となります。
保険診療の場合、治療の進め方が決められており、まず歯や歯茎の検査などを行うことが必要で、それから歯茎から上部分や境目に付いた歯石を落とすことができます。その後、再検査を行い、歯茎の下部分にある歯石を落とすことができます。このように、保険診療を希望される場合は、厚労省の定めた基本的ルールに沿った治療となり、段階的に進めなければ保険適用となりません。歯石が、歯茎から上部分や境目に少しだけ付いている方は、1日で終われることもありますが、多量の歯石が付いている方や、歯茎の下の奥深い部分に歯石が付いている方は、通院回数が多くなります。当日治療や短期間での治療を希望される場合は、保険外治療となりますのでご相談ください。

1回15分までとさせて頂いております

歯石除去のアポイントは、1回15分までとさせて頂いております。歯石の付き方にもよりますが、歯肉の腫れにより歯石を取る際に痛みや出血を伴うことがあり、長時間の除去作業は患者様のストレスになるからです。

ページトップへ戻る

歯肉縁上の歯石除去(歯冠部)

「歯肉縁上」とは、歯茎から上部分を指します。ここに付着した歯石は、主に超音波スケーラーを用いて、振動と水流で歯石や汚れを落とすスケーリングを行います。歯茎から上部分にあるため、目ではっきりと確認でき、容易に取り除くことができます。

歯肉縁上の歯石を除去した後は、数週間おいて歯の周りの再検査を行い、歯周病の状態を確認します。軽度の歯周病の場合は、歯茎から上部分の歯石の除去と、適切なプラークコントロールで、完治することがほとんどです。歯の周りの再検査によって、歯肉縁下(歯茎より下部分)の歯石がある場合は、歯根部の歯石除去(ルートプレーニング)を行います。

歯肉縁下の歯石除去(歯根部)

保険による制限

保険で歯冠部の歯石除去を行う場合は、虫歯検査と歯周病検査を受けて頂く必要があります。そのため、保険3割負担で約3,500円(保険費用やレントゲン費用を含んだ場合)の費用がかかります。また1回で治療を終えられないことがあります。詳しくは歯石除去の費用と治療期間をご覧ください。

ページトップへ戻る

歯肉縁下の歯石除去(歯根部)

歯肉縁上の歯石を除去した後、歯の周りの再検査によって歯肉縁下(歯茎より下部分)の歯石がある場合は、スケーリングおよび、ルートプレーニングを行います。
ルートプレーニングとは、歯茎より下部分についた歯石や、歯根を覆うセメント質という組織に侵入した汚れなどを、専用の器具(手用スケーラー)できれいに取り除く治療のことです。炎症により歯の周りの組織が破壊されて露出したセメント質は、粗造な構造で、プラークが入り込みやすい状態です。器具でセメント質を平らにすることで、プラークを付きにくくし、新たな虫歯の形成や歯周病の進行を防ぎます。

ルートプレーニングは1週間に2回を目安に、数度にわけて行います。ルートプレーニングも一定期間をおいてから歯の周りの再検査を行い、歯石や汚れの付着状態や症状の改善のチェックを行います。スケーリング・ルートプレーニングを行っても症状が改善されない場合は、歯周外科手術による治療が必要になります。

歯周病治療について

またルートプレーニングは歯周ポケットの中に器具を入れて行いますので、痛みや出血を伴うことがあります。
施術中は、麻酔をして行いますので、治療中に痛みを感じることはほとんどありませんが、麻酔が切れた後に少し浮いたような違和感がでる方もいらっしゃるようです。ほとんどの場合、時間の経過とともに緩和しますが、不安なことがあればお問い合わせください。

保険による制限

保険治療の場合、治療の進め方が決められており、まず歯や歯茎の検査などを行うことが必要で、それから歯茎から上部分や境目にある歯石を落とすことができます。
歯石が、歯茎から上部分や境目に少しだけ付いている方は、1日で終われることもありますが、多量の歯石が付いている方や、歯茎の下の奥深い部分に歯石が付いている方は、段階的に進めなければならず通院回数が多くなります。当日治療や短期間での治療を希望される場合は、保険外治療となります。

保険の範囲内で歯の根についた歯石を落とす場合は、虫歯検査と歯周病検査および、歯冠部の歯石除去を必ず受けていただくことになります。保険診療は、厚労省の定めた基本的ルールに沿った治療となり、検査や歯冠部の歯石除去を行わずに歯根部の歯石除去だけ行うことは認められていません。従いまして保険3割負担で約3,500円(初診費用やレントゲン費用を含んだ場合)と、ルートプレーニングを行った本数に応じた費用(保険適用)がかかります。詳しくは歯石除去の費用と治療期間をご覧ください。

ページトップへ戻る

初診予約受付
EPARK歯科
無料カウンセリング予約 無料メール相談 ご予約変更・キャンセル
  • 審美治療部門
  • インプラント部門
  • 矯正歯科部門

吉祥寺セントラルクリニック

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリーム
ビルの入っているビルの5Fです
アクセス