HOME > 義歯治療 > 部分入れ歯治療 > 保険の部分入れ歯

保険の部分入れ歯

保険の部分入れ歯の特徴

保険の部分入れ歯

部分入れ歯は、1本~数本の歯を失った場合に受ける治療で、残っている歯が1本でも対応可能です。部分入れ歯の構成は、自分の歯の代わりとなる人工歯と、粘膜の上に乗る歯茎と似た色の義歯床[ぎししょう]、これらを残っている歯に固定するためのクラスプ(留め具)からなります。
保険適用の場合の素材は、人工歯と義歯床はプラスチック(レジン)で、クラスプは金属となり、その他の素材をご希望される場合は、保険適用外(自由診療)となります。

保険の入れ歯と保険外の入れ歯の違い

保険の部分入れ歯の利点

  • 安価で、印象採取を行ってから短期間で作ることが出来ます
  • 適用範囲が広く、ほとんどの症例に使用することが出来ます
  • 取り外せるので簡単に手入れが出来、ブリッジのように、入れ歯と歯肉の隙間に食べ物のカスや汚れが残る心配がありません。

保険の部分入れ歯の欠点

  • 金属クラスプ(針金)で歯を囲むようにして固定しますので、見た目が良くありません。
    白いクラスプを使用した部分入れ歯や、クラスプ(針金)を使用しないノンクラスプデンチャーは、保険外になります。
  • 樹脂は割れやすい性質を持つため、強度を出すために厚めに作った義歯床が口の中で強い違和感となることがあります。違和感を軽減するために床の一部を金属にする場合は、保険が適用されません。
  • ブリッジのように歯の全面を削る必要はありませんが、クラスプ(針金)を固定する部分は段差が出ないように少し歯を削ります。固定源になる歯が虫歯のない健康な歯である場合は、削ることで虫歯のリスクが高くなってしまいます。歯を削ることに抵抗がある方には、人工歯根と人工歯で欠損を補うインプラント治療をおすすめしています。

ページトップへ戻る

初診予約受付
EPARK歯科
無料カウンセリング予約 無料メール相談 ご予約変更・キャンセル

吉祥寺セントラルクリニック

〒180-0004
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-4-18
ジョージフォーラムビル5F
※吉祥寺駅北口隣接
※サーティワンアイスクリームの
入っているビルの5Fです
アクセス